fc2ブログ

 

ボランティア活動の様子などを障害当事者*あい*がお届けします★
 

 

 
雪まつりという一大イベントによって途中になっておりましたパーリッシュ解体レポート

解体は無事... 完了しました!!



IMG_2670.jpg

こうして更地となったわけですが

ここには、なんと!!
ブラマンダ株式会社の新社屋兼マンションが建設されます

パーリッシュのあった土地を含め周辺一画がブラマンダの所有となります。
建設はもうじき始まり、マンション完成後は手と手の事務所もそちらに移らせてもらう予定です
もちろん、バリアフリーマンションです。

あんなにパーリッシュとの別れを悲しんでいたはずなのに・・・
新しい場所に胸をときめかせてしまいます。我ながら現金(笑)

完成までの様子もブログでレポートしていきますので、乞うご期待♪

*あい* 
スポンサーサイト



 

 

 

 
福祉ボランティアハウスの利用者等は、以下の通りです

2017年福祉ボランティアハウス
2月5日~12日(8日間)
 ・登録ボランティア数 181名
 ・延べボランティア数 374名
 ・延べ利用者数 199名

以前に比べて、団体での利用者さんは減少し、一方で旅行などで来られる個人の利用者さんが増えました。
外国人利用者さんもずいぶん多くなったように思います。
また、今年は体験型ボランティアという形で団体でボランティア参加してくださった企業さんもありました。

頂いたご意見、ご感想をもとに、次回に向けて取り組んでまいります。
皆さままた来年どうぞよろしくお願いいたします!

*あい* 

 

 

 

 
皆さまのおかげをもちまして、2017年さっぽろ雪まつり福祉ボランティアハウスは無事に終了いたしました!
2/5~2/12の8日間、多くの利用者さんが全国、ときには海外からもいらっしゃいました。
そして150名を超えるボランティアさんご協力のもと、車いすなどの貸出や介助を行いました。

ご利用くださった皆さま、ご協力くださった皆さま、どうもありがとうございました。

ハウスの利用人数等の集計結果は、また後ほどご報告させていただきます。

DSC07836.jpg

DSC07797.jpg

DSC07821.jpg

DSC07788.jpg

DSC07794.jpg

DSC07856.jpg

DSC07872.jpg

P1130512_20170219102016298.jpg

P1130594.jpg

*あい* 

 

 

 

 
本日、ボランティアハウス5日目!
折り返し地点を過ぎて、後半戦突入

事前の利用申込みをいただいた方の他、雪まつり期間中も随時、利用申込みを受付中です。
ハウスでは雪道用車いすの他、車いすユーザー用防寒着(ヌクヌク)、アイスピック付き杖(デコ杖)も貸出しています。

ちなみに、ボランティアさんはオレンジ色の腕章をつけていますよ。

DSC07813.jpg

20170207.jpg

IMG_3099.jpg

IMG_3096.jpg

DSC07852.jpg

IMG_3097.jpg

DSC07792.jpg

大通6丁目ハウスの中はポカポカです
温まりにだけでも、気兼ねなくお立ち寄りくださいね。

*あい*


 

 

 

 

 
本日より、2017年さっぽろ雪まつり「福祉ボランティアハウス」始動です。

ボランティアの皆さんご協力のもと、今年も無事この日を迎えることができました!

何時間もかけてシフト決めを行い…

P1130263.jpg

P1130265.jpg

直前日の4日、ハウス設営をしました。

P1130285.jpg

P1130290.jpg

P1130300.jpg

P1130287.jpg

今日から8日間
大通6丁目でお待ちしております。

遊びに立ち寄っていただくだけでも大歓迎ですよー

*あい*
 

 

 

*Template By-MoMo.ka* Copyright © 2017 手と手ブログ, all rights reserved.

NPO法人手と手

Author:NPO法人手と手
札幌で活動をしている団体「NPO法人手と手」です。私たちは誰もが参加できる社会の実現をめざし、障がいをお持ちの方への外出支援活動を幅広く行っています。さっぽろ雪まつりの期間中は毎年、6丁目会場に「福祉ボランティアハウス」を設け、介助ボランティア派遣や車いす貸出などをしています。

イベント (57)
雪まつり (34)
お知らせ/ごあいさつ (59)
日常/ひとりごと (72)
パーリッシュ (24)
その他 (71)
未分類 (299)