fc2ブログ

 

ボランティア活動の様子などを障害当事者*あい*がお届けします★
 

 

 
ゴールデンウィーク突入

だんだん暖かくなってきてお出掛けも楽しめそうな陽気が続いていますね~。

私は遠出する予定はないですが、
買い物くらいには行こうかなぁなんて思ってますレッツ近場でエンジョイ

この夏に向けて、寝室にエアコン設置を検討中なので、それも見に行きたいです。

去年の夏、暑い部屋で寝ていてかなり具合悪くしてしまい
体質的にも暑さにも弱くなってきているので、死活問題

今年からはエアコンで、なんとか暑い夏を乗り切りたいですね~。

今時期はいちばん過ごしやすくて、なにげに幸せな私です

そういえば、パーリッシュ玄関前のスロープリフォームも始まりましたよ。
ハチさんがんばれー

連休中もカフェは営業していますので
この機会にぜひ、いらしてください

ではでは、皆さま、楽しいゴールデンウィークをお過ごしください

*あい* 
スポンサーサイト



 

 

 

 
引き続き、パーリッシュの庭報告です

15日にグリーンフィンガーズ主導によるフェンス作りを行いました。

呼びかけに応じてくださった方々を含めて14人も集まり、
みんなで作業しました。

フェンスはオイルステインで焦げ茶色に塗られましたよ

また元気で綺麗な花が咲くようにと、薔薇の剪定もされました

20120424140155_convert_20120424143814.jpg

さらにさらに、今後は
札幌市公園緑化協会-さっぽろ緑化園芸学校」様の授業として
パーリッシュの庭で"キッチンガーデン"がつくられることにもなりました

土づくりから行って畑を耕し、おしゃれな野菜畑ができるとのこと

楽しみですね~

ちなみに、現在の庭はこんな感じ・・・

20120424140013_convert_20120424143741.jpg

冬が明けたばかりなので、まだまだ寂しい感じ。。

どんな風に素敵ガーデンになるのか期待です

また、地主さんの許可もいただき
隣の空き地となっている部分も利用できることになったので、
庭の範囲も今よりもっと広がる予定です

20120424140025_convert_20120424143701.jpg

こちらは、圭太さん作、クーラー室外機の箱でございます

20120424135945_convert_20120424143634.jpg

20120424140102_convert_20120424143421.jpg

かわゆいクリスマスローズの花も咲きました

*あい*

 

 

 

 

 
20120413104427_convert_20120419101030_20120419101506.jpg

庭に福寿草の花が咲きました

遅い遅いと言いながらも、春はやってきていますねー

ここで一つ訂正をさせていただきます

この前、ご紹介しましたパーリッシュの庭づくりをしてくださっている
「ファイブフィンガーズ」ですが・・・

正しくは
「グリーンフィンガーズ(GF)」でした!!

大変失礼いたしました

*あい* 

 

 

 

 
20周年記念パーティーでの余興ダンスにて

スタッフのアップ写真を少しだけお見せしちゃいます

一部、刺激が強いのでご注意ください

078a.jpg

079a.jpg

082a.jpg

083_convert_20120417150621.jpg

084_convert_20120417150149.jpg

080_convert_20120417150423.jpg

081_convert_20120417150101.jpg

女装すると、自然としぐさも女性らしくなるんだとか・・・

確かに。なんかポーズがしなやかですね(笑)

ちなみにダンスの練習期間は一週間ほど。
ほぼ、ぶっつけ本番だったそうです。

あらためて拍手拍手っ

*あい* 

 

 

 

 
今日は、パーリッシュにて庭のフェンス作りが行われています。

コミュニティーガーデンカフェというくらいですから
すてきな庭を目指して、力を入れて作ってくれていますよ~

今日の様子は、また後程ブログでご報告いたしますね

それと、だいぶ暖かくなってきたので
途中になっていた玄関前のリフォームも直に再開されると思います



ところで先日、私の家の近所で火事がありました

居間の窓から、真っ黒な煙が空にどんどん広がっていくのが見えて・・・
かなり恐ろしかったです
(恐ろしすぎてその晩、火事の夢を見たくらい

障がいがあると、緊急時に自力で逃げるのが難しいことも多々あります。

日頃から火の元のチェックをしなければいけませんね。

電気製品の配線部分から出火することも多いと聞きますので
特にほこりなど溜めないように気をつけましょう

私も気を配ることはできるので、
気になったらすぐ誰かに確認してもらおうと思います

みなさんも、どうか充分お気をつけください!!

*あい* 

 

 

*Template By-MoMo.ka* Copyright © 2012 手と手ブログ, all rights reserved.

NPO法人手と手

Author:NPO法人手と手
札幌で活動をしている団体「NPO法人手と手」です。私たちは誰もが参加できる社会の実現をめざし、障がいをお持ちの方への外出支援活動を幅広く行っています。さっぽろ雪まつりの期間中は毎年、6丁目会場に「福祉ボランティアハウス」を設け、介助ボランティア派遣や車いす貸出などをしています。

イベント (57)
雪まつり (34)
お知らせ/ごあいさつ (59)
日常/ひとりごと (72)
パーリッシュ (24)
その他 (71)
未分類 (299)