fc2ブログ

 

ボランティア活動の様子などを障害当事者*あい*がお届けします★
 

 

 
今年も残すところあと2日となりました。

振り返ってみれば、今年は良い意味でいろいろ変動の多い1年でした。

居宅事業として新しい事業が2つスタートし、職員の数も十人以上に増えました。
月に一度の交流会と週に一度のカフェも定着。
訪れてくれた人が、新しい出会いを運んでくれることもたくさんあります。

月・木・土曜日は児童デイサービス「このは」、火・金曜日は就労支援「しずく」
水曜日はカフェ・パーリッシュというように、
日曜日以外いつも事務所は利用されるようになりました。

会員の皆さん、ボランティアの皆さん、運営委員の皆さん
そして、なにより手と手のサービスやボランティアを利用してくださっている皆さん
手と手を支えてくださっている方々、お一人お一人に、感謝の気持ちでいっぱいですハート

心より、どうもありがとうございました。

次の雪まつりは、雪まつりボランティアの活動を始めて20年目。
来年は手と手にとって節目の年となります。
新しく始めた事業を軌道に乗せて、これまで以上に
充実した意義のある活動を行っていきたいと思っております。

また来年もどうぞよろしくお願いいたします。
どうか、よいお年をお迎えくださいませsmile

*あい* 
スポンサーサイト



 

 

 

 
200912211808001.jpg

手と手通信10号を発送しました星
今回は、昨年、雪まつりボランティアに参加していただいた方々にも郵送したので
多めの発行部数となりました。
半日かかりましたが、なんとか終えられました~。

この前、紹介した手と手のロゴもタイトル字に加えて、なかなか素敵になりましたアップロードファイル

皆さんに、楽しく読んでいただけますようににっこり

*あい* 

 

 

 

 
先月は大人数の交流会でしたが、今回はわりとこじんまり。
みんなでモツ鍋を囲みましたよ~鍋

夜6時。交流会スタート時間に集まっていたのは、スタッフを除いてなんと3人!

ちょっぴり寂しい気持ちになっていたら・・・
そのあと、一人、二人と増え
結局、十数人になりました。よかったハート
入れ替わり、立ち替わり、いろいろな人が参加してくれました。

いまでこそ浸透した交流会ですが、
以前は、集まった人数が5人だけなんてこともありました。

あまりにも人が集まらないので、「もうやめようか」などと
話していたときもあったそうなのですが、
それでも諦めずに継続していたら、すっかり定着電球
今ではその交流会を楽しみにしてくれている人まで増えました。

スタートした当時から、参加続けているメンバーの皆さんにはとてもとても感謝です幸せの四葉

手と手の交流会は終了時間というものが決まっていません。
毎回、深夜にまで及びます。
昨日、私が帰ったのは夜11時半くらいでしたが・・・
まだまだ10人ほどのメンバーが残っていました。

気付けば、今回は今年最後の交流会。
ということで後付けですが、「忘年会」となりました~kero ribbit

*あい* 

 

 

 

 
手と手スタッフの結婚式があり、みんなで出席させてもらいましたただのハート
とっても素敵な結婚式で・・感動しました!
幸せをたくさんもらった気がします。

ほんとうに、おめでとうございます手書き風シリーズきらきら

DSCF0282_convert_20091208233351.jpg

女性スタッフの多い手と手。
みんなドレスアップしたその光景は、まるで・・・クラブTETOTE飲み物

着物姿の紅一点理事さんは、クラブのママのようでした。

恰好はおしゃれにビシっと決まったメンバーでしたが、中身はいつもと変わらず。
ちょっとざんねんな私たちでした。
(乾杯のときルネッサーンスとか言うの、やめましょうね)

*あい* 

 

 

 

 
手と手にもロゴが出来ましたハート ブルー
デザインしていただいたのは、紅一点理事さんの知り合いのプロの書道家さんです。

いろいろな「手と手」の中から、どれがいいか皆で悩みました。

200912021413000.jpg

その結果、決まったのは、これ絵文字名を入力してください

200912021416000.jpg

選ばれたポイントは、“手”の3画目がぐいっと上向きになっているところ・↑
手を繋いでいるような感じがして素敵です。
みんなで協力、誰もが受け入れられる、というような手と手のイメージにぴったり。

これから、この公式ロゴを、スキャナで取り込んだりして
通信やホームページに使っていきたいと思いますスマイリー

*あい* 

 

 

*Template By-MoMo.ka* Copyright © 2009 手と手ブログ, all rights reserved.

NPO法人手と手

Author:NPO法人手と手
札幌で活動をしている団体「NPO法人手と手」です。私たちは誰もが参加できる社会の実現をめざし、障がいをお持ちの方への外出支援活動を幅広く行っています。さっぽろ雪まつりの期間中は毎年、6丁目会場に「福祉ボランティアハウス」を設け、介助ボランティア派遣や車いす貸出などをしています。

イベント (57)
雪まつり (34)
お知らせ/ごあいさつ (59)
日常/ひとりごと (72)
パーリッシュ (24)
その他 (71)
未分類 (299)