fc2ブログ

 

ボランティア活動の様子などを障害当事者*あい*がお届けします★
 

 

 
20090522085010
20090522085007
昨日は大佐渡スカイラインという景色を見て、佐渡金山を周り、尖閣湾の景色を一望しました。
いーい眺めでした♪
尖閣湾にある小さな水族館では、ウミホタルをやイカの遊泳(珍しいらしい)を見ました!

*あい* 
スポンサーサイト



 

 

 

 
20090521133407
今朝の6時に新潟港到着!
そしてさらにカーフェリー「おけさ丸」に乗って・・・やっと佐渡に着きましたー♪(結構長かった~)
新潟港から乗ったリフト付きバスもフェリーで一緒にやってきましたよ。
フェリーの上からは、なんとイルカが見えたとか!
私は船内にいたので見られませんでしたぁ(;_;)

さぁッ、これからいよいよ佐渡観光でーす。

*あい* 

 

 

 

 
20090520122430
2009年度の手と手定例総会を17日に行いました。
ご参加いただいた会員の皆さま、ありがとうございました。
日頃より手と手を支援してくださる皆さまの期待に添えるよう、
今後とも活動に励みたいと思います。
今年は、総会が終わった後に、全員で並んで集合写真を撮りました♪


そしてそして!
実は今・・・船の上なので~す。
手と手のイベントで、今日から4泊5日で新潟旅行に行ってきます。
これから14人のメンバーで佐渡を観光する予定です。

*あい* 

 

 

 

 
先月の子ども交流会で、交流会の名前が「このは」に決まりました。
「このは」として第一回目の今月は、「餃子でロシアンルーレット」をしました~アップ

いろーんな具材を用意して、手作りの皮で包み、茹でて水餃子にしました。

200905091413000.jpg


子ども達にもそれぞれ用意してもらったわけですが・・・ほんとに色々。
チーズ、かにかま、ソーセージ、コーンなどなど。
中には、カッパえびせんやシゲキックスなんてものもアップロードファイル

包んで茹でて、お玉ですくって~、安堵の声とちょっぴり悲鳴?

一個だけ大当たり餃子として、ラップで包んだ500円玉入り餃子を作りました。
みんな、当てるぞ~と意気込んですくうものの、なかなか当たらず。

そんな中、ついに、1人の子が引き当てました!
おぉーおめでとう!
一方で、当てられなくて、スネちゃった子もいたりで苦笑汗
(でもその後ちゃんと笑顔になってくれました)

わーきゃー言いながら、食べるのもなかなか楽しかったです。

*あい* 

 

 

 

 
5月のGW、みなさんいかがお過ごしですか~?
札幌は連日天気が良くて嬉しいですね太陽
手と手はもうすぐ定例総会なので、今はその準備をしています電球

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

今日は私のプライベート旅行記を。 (※長文です)

先月2泊3日で東京に行ってまいりました。
一緒に行ったのは、手と手職員の女性トミタさん。
目的は夢のディズニーランドですミッキー

何日も前からわくわく。わくわく。の割には、あまり綿密なプランは無く・・・
綿密なプランが無いことに、2人とも危機感を持たない所がキケン。
そして、予感的中!
空港に向かう段階で、「ちょっと間に合わないんじゃないのー!?」と大騒ぎ汗とか

何とか無事、新千歳空港に到着し、飛行機の手続きが間に合いました。

私は車いすに乗ったままでないと座位が保てないので、
機内には普段車いすで使用しているシートを持ち込みました。
2時間弱、疲れず座っていられるかな??と、この旅行で一番の心配所でしたが、大丈夫でした。

東京に着いたら、福祉タクシーに乗ってホテルへ。
そしていざ、ディズニーシーへ!
ホテルからシーまでは1時間かけてJRで行きました。

舞浜駅に到着!
駅はディズニー仕様。
わーい着いた~すごーい!あっちもこっちもミッキーだぁハート
と喜びながら、うろうろ。あれ、入口どこだろうね・・・うろうろ。
近くのショップの店員さんに確認すると、
なんと、ここからモノレールに乗るそうな。まだ着いてなかった!

今度こそ本当にディズニーシーに到着!
旅行出発の3日前位に大慌てで (付け焼刃的に)アトラクションの回り方などを調べたものの、
つい嬉しくて歩き回り、気がつくと予定と真逆の方向に。
「ここどの辺だろ」
「わかんないけど、とりあえずアレ乗ろう」
ってな感じで、行き当たりばったりで過ごしました。

私たちが行った4月の半ばは一年で最も空く時期なうえ、
天気があまり良くなかったため、園内はとっても空いていてラッキーでしたニコニコ。 横向き

ショーをたくさん見て、10時閉園というのに9時過ぎにレストランへ。
4000円のコースディナーを食べました。おいしかったですアップロードファイル
10時ギリギリまでディナーを楽しみ、閉園のアナウンスを聞きながらシーにお別れ。

また1時間かけてホテルに戻り、爆睡です。

2日目、私、寝坊。(すいませーん)

今度はディズニーランドへ。
今にも雨が降り出しそうな天気で、昨日よりもスカスカ。

お得意の、目の前の「アレ乗ろう!」作戦で、たくさんアトラクションに乗りましたキラキラ(オレンジ)
飛行機で座っていられるか、あんなに悩んでいた私でしたが・・・
テンションで、ボートで3メートル位落下するカリブの海賊にも乗ってみました。
(トミタさんにしがみつきで)

午後からはずーっと雨青い傘
カッパを着たものの、フードがすぐに脱げて、首から上はびしょ濡れ。
でも気温が高かったので、全然寒くありませんでした。

結局この日も閉園まで遊びました。

3日目、トミタさん、寝坊。(よっしゃー引き分け)

ホテルをチェックアウトして、横浜に向かいました。
横浜中華街でふらふら食べ歩きです。
それから、トミタさんの友人と合流し、横浜を案内してもらっちゃいました。
みなとみらいに連れていってもらい、日本一高いというランドマークタワーに上りましたよ音符

その夜の飛行機で帰って来ました。

充実したハードな3日間でした~。

ちなみに・・・
帰った日の翌日、私は熱を出しました。

*あい* 

 

 

*Template By-MoMo.ka* Copyright © 2009 手と手ブログ, all rights reserved.

NPO法人手と手

Author:NPO法人手と手
札幌で活動をしている団体「NPO法人手と手」です。私たちは誰もが参加できる社会の実現をめざし、障がいをお持ちの方への外出支援活動を幅広く行っています。さっぽろ雪まつりの期間中は毎年、6丁目会場に「福祉ボランティアハウス」を設け、介助ボランティア派遣や車いす貸出などをしています。

イベント (57)
雪まつり (34)
お知らせ/ごあいさつ (59)
日常/ひとりごと (72)
パーリッシュ (24)
その他 (71)
未分類 (299)