fc2ブログ

 

ボランティア活動の様子などを障害当事者*あい*がお届けします★
 

 

 
皆さんこんにちは

ブログリレーが終わってから更新頻度が遅くなりすこぉ~し寂しく感じている麻美です

14日・15日・16日と札幌祭りが開催され、中島公園はお祭りムード満載の中、人ごみが苦手な私は江別市民な事もあり一度も札幌祭り行ったことが無く、今年もいけずじまいでした・・・
浴衣を着て好きな人とお祭り・・・なんて夢のまた夢!?ってか、行く相手もいないのですが


今日は、第60回雪まつり実行委員会に行ってきましたぁ
来年の雪まつりで60回目だそうで、手と手も20周年なので節目の雪まつりになりそうですね
会場に着いてまずビックリしたのが、皆さんスーツ・・・(汗)
しかもなんだか偉い方々ばっかり・・・
私はというと・・・ちょっとラフな格好でだいじょうぶか!?と言う感じでした(汗)

第1回目の実行委員会なので今回は今年の雪まつりの報告と来年の雪まつりの事業案等の審議で約40分の会議。
とっても緊張しながら参加してきました

もう、雪まつりのポスターも出来上がっているそうで、なんだか1年って早いんだなぁと感じました

 
スポンサーサイト



 

 

 

 

 うちのおたま~ず達、
 ついに両手両足が生えました
 
 鑑定の結果 あまがえると判明

 まだ尻尾が残っているので
 高校生くらいの年齢でしょーか??
 (中には手の生えてない中学生もおります)

 
今日お水を取り替えようとしたら、1匹ケースから飛び出し、脱走を図ろうと試みたやつが

いやいや、君にはまだ早~い!!
しっぽが残ってるくせにイキがるんじゃない

と、厳しく叱りつけて家に連れ戻しました。

カエルになるのが待ち遠しいですね。


*あい* 

 

 

 

 
今回のグランドソフトボール大会の名称は・・・
「社団法人札幌市視覚障害者福祉協会創立60周年記念第8回全国障害者スポーツ大会グランドソフト
ボール競技東北・北海道地区予選札幌大会」です。
でも矢田さんよくほとんど覚えてたね、すごい!私はプログラムをもらってきたので書けるだけだけど、
ほんと楽しいくらい長い正式名称でした。

でも今回参加してホント勉強になりました。
 

 

 

 

 
皆様、ご無沙汰しておりました。運営委員長、やっちです。

さて、バリアフリーな事ということで、昨日8日日曜日にボランティアにいって
来ました。
さぁタイトルが長いんです。「社団法人札幌市視覚障害者福祉協会創立
60周年記念第8回全国障害者スポーツ大会グランドソフトボール競技
東北・北海道予選会」です。(ちなみに正確だったか・・・?すみません
はぁはぁ長かった。これを一息でしゃべった司会の方の進行で始まりました。
今ボランティアに参加していただいたのは、14名でした。なんといきなり
プラカード持ちからボランティアスタート。
主な任務が、試合以外の誘導とお弁当の配布+片付けでした。
今回の試合は トーナメント形式でおこなわれました。東北と北海道から
総勢6チームの参加でした。
あっちなみにグランドソフトボールってご存知ですか?昔は、盲人野球の
名称で行われていたそうです。基本は、ソフトボールのルールなのですが、
ボールがハンドボールぐらいのもので、ちょっとだけで違うんです。
それについては割愛しますが、なんとバリアフリーな競技なんでしょうと
思ったんであります。ですが・・・・白熱な連戦でした。
それを観戦しながら、待機。

最初に負けたチームは、帰るという事で最終まで居ていただいたため、
最後は、ちょっとぐったりでしたね。私も日焼けというかやけどに近い状態
だったんです。
無事に終わってほっとしておりますが、また課題も残ったボラになりました。
ということで、また~。

参加した皆様、一日長丁場お疲れ様でした。あれから・・・人生初の
美容マスクをしたやっちでした。 

 

 

 

 
皆さん、今日はとても暖かく夏も近づいてきているんだなぁと思いつつも、かぜっぴきのオイラは長袖でがまんがまんと長袖で頑張っている麻美です

タイトルの新発見!!!ですが、皆さん地下鉄東西線バスセンター駅にエレベーターが付いたのをご存知ですかぁ???
バスセンター駅と言えばサッポロファクトリーの最寄り駅ですが、今まではバスセンター駅にエレベーターがなかった為大通駅で降りてひたすら歩くか車でしかファクトリーにはいけませんでしたよね・・・
しかぁぁぁし、先日ガイヘルの講師で地下鉄を利用したところ、地下鉄構内にある案内板にバスセンター駅にエレベーターがあるという案内図が・・・発見しましたぁ(笑)

ということで、先日岩崎君と一緒にバスセンター駅で降りてみました(笑)
スロープもなだらかだし、エレベーターのボタンがなにより押しやすい
エレベーターは新しい匂いがぷんぷんしましたぁ

でも、これってあんまり皆さんに知られていないのかもしれないなぁと思い、少し残念に思いました・・・。

ということで、せっかくなのでこのブログで紹介しちゃいましたので、バスセンター駅のエレベーター、是非活用していきたいですし、活用していって欲しいなぁとおもいます 

 

 

*Template By-MoMo.ka* Copyright © 2008 手と手ブログ, all rights reserved.

NPO法人手と手

Author:NPO法人手と手
札幌で活動をしている団体「NPO法人手と手」です。私たちは誰もが参加できる社会の実現をめざし、障がいをお持ちの方への外出支援活動を幅広く行っています。さっぽろ雪まつりの期間中は毎年、6丁目会場に「福祉ボランティアハウス」を設け、介助ボランティア派遣や車いす貸出などをしています。

イベント (57)
雪まつり (34)
お知らせ/ごあいさつ (59)
日常/ひとりごと (72)
パーリッシュ (24)
その他 (71)
未分類 (299)