fc2ブログ

 

ボランティア活動の様子などを障害当事者*あい*がお届けします★
 

 

 
金曜日、手と手の4人で小樽まで行ってきました
新日本海フェリーさんに京都旅行のご報告をと、アルバムをお渡ししに行ったのです。
(アルバム作ってくれた麻美さんお疲れさまです
「みんなほんとに楽しそうな顔してるね~」と言っていただけました。
あんまり時間がなかったので、ゆっくりはできなかったのですが、
車の中はそりゃあ、うるさ…賑やかで楽しかったですよ

土曜日は、初めてのゴールデンマーケットへ
知り合いの女性が出店するとのことで、紅一点理事さんと一緒に見に行ってきました。
想像以上の人の多さ&人の列に、ちょっと「うへぇ~~~」となりながらも
なんとかドームに入り、彼女のお店を発見!
他にはどんなモノが売られてるのかなぁーとウロウロしていると、
HBCトラベルのNさんや、クマちゃんと遭遇
せっかくなんでお土産のTシャツ2枚購入して帰ってきました。


*あい* 
スポンサーサイト



 

 

 

 
ガソリンが安くなり、GWを利用して実家(七飯町)に帰ろうと思っていましたが5月1日(木)から
ガソリン税復活でまた値上がりです。本当に嫌になるよ。
しかも、この頃は、ただでさえガソリンスタンドが人件費削減を考えて、セルフにするところが、
多くて困っています。車から降りて自分で給油することだけでも大変なのに
支払いをするところの部屋が段差があるので、こちらから利用する事を控えます。
少しは高齢者や障害者の事も考えてほしいものです。 

 

 

 

 
   手と手の「おたまーず」が生まれました~
   日曜日の午前中はただのまんまるだったのが
   次の日には動き始め、三日目には卵から脱出するなんて・・・
   命って不思議ですね~

   さっきまで寒くてあまり動かなかった「おたまーず」も
   ストーブつけて暖かくなってきたら、今は元気に動き回っています。
   来月の交流会では、もう「かえるブラザーズ」になっているのか
    

 

 

 

 
皆さん、こんばんは。
麻美ですっ

ここ数日、暖かい天気が続き札幌では桜が咲き始めましたねぇ

庭先には、水仙やつつじも咲き始め、うちの父は(本物のですよぉ)先日行者にんにくを取りに出かけた模様です(笑)

今日は、お仕事の間に白石区のサイクリングロードの桜を激写しましたぁ
事務所の裏の三つ葉ももう少しで食べれそうだし、八重桜ももう少ししたら咲き始めるだろうし、春はやっぱり良いですねぇ

あっ、そうそう、先ほど紅一点理事さんがアップしたおたまじゃくし君が生まれましたよぉ。
次の交流会では大きくなったおたまじゃくし君をお見せできますかねぇ

 

 

 

 

 
いや~、良いお天気ですね~
新年度になって、新しい会員も増えまた仲間が増えたな~と、
うれしく思いながらポカポカ天気の中、
手と手事務所のお庭の土いじりをしています

メンバーの他にも手と手に新しい仲間達が増えました


  かわいいでしょ~
 「おたまーず」のみなさんです
 将来は「かえるっこブラザーズ」として
 デビューする予定です

 お時間が出来たときにでも
 新しい仲間達に会いに来てくださいな

紅一点理事 

 

 

*Template By-MoMo.ka* Copyright © 2008 手と手ブログ, all rights reserved.

NPO法人手と手

Author:NPO法人手と手
札幌で活動をしている団体「NPO法人手と手」です。私たちは誰もが参加できる社会の実現をめざし、障がいをお持ちの方への外出支援活動を幅広く行っています。さっぽろ雪まつりの期間中は毎年、6丁目会場に「福祉ボランティアハウス」を設け、介助ボランティア派遣や車いす貸出などをしています。

イベント (57)
雪まつり (34)
お知らせ/ごあいさつ (59)
日常/ひとりごと (72)
パーリッシュ (24)
その他 (71)
未分類 (299)