fc2ブログ

 

ボランティア活動の様子などを障害当事者*あい*がお届けします★
 

 

 
どーも、あいです。
2日間かけてのシフト決め&連絡作業、終えました~。
シフト決めというのは、どの利用者さんにどのボランティアさんがついたらいいかを考えるんです。
それが決まったら、今度は日時などをボランティアさんにお知らせ。
メンバーで分担して電話・FAX・メールで連絡です。
データがプリントされなかったり...
パソコンが固まったり...
なかなか連絡が着かなかったり...
外は猛吹雪になってたり...
と思ったらまたパソコンが固まってるし...
とまぁ色々ありましたが!
なんとか無事終えられて良かったです(^∀^)
お疲れさまでございました~。

あいはこれから私用で由仁へ向かいます。
ポッキーを買い込み、ちょっとした遠足気分(笑)
行ってきまーす♪



 
スポンサーサイト



 

 

 

 
今晩は、あいです(●^□^●)

みなさん昨日はお疲れさまでした!
2回目の研修会も無事に終えることができました。ひと安心。
集まってくださったボランティアの方々には、感謝感謝です。
当日は楽しいムードで介助できたらなぁと願っています。
(あと大雪にならないことも願っています 笑)
手と手メンバーはこのあとシフト決めですね。
がんばりましょうッ(>_<)/ 

 

 

 

 
やっち@運営委員長です。

みなさん、こんにちは。さて、明日は、いよいよ研修会2回目です。
1回目も20名強の方がいらっしゃって、うれしい限りでしたが、
2回目は毎年多くなっております。
でも、リーダー陣・説明担当陣も充実していることと思います。
また一丸となって、頑張りますので、参加者の皆様は動き易い
格好で体調等を整えてお越しください。
では、お待ちしています。

また、利用申し込みも随時受付中です。25日には、シフト決め
が行われますのでもう決められているという方は、お申し込み
ください。また、当日も受付しておりますので、迷っている方は、
思い立ったが吉日でお待ちしております。(汗
ただし、事前にご予約いただけると出来るだけご希望に添える
と思いますこと申し添えます。

では、失礼します。 

 

 

 

 
皆様お疲れ様です。
本日、雪まつり研修会第1回目が無事終了しました。
本日の参加者は新規ボランティアさん21名メンバー10名
計31名で行いました。遠路からお越しいただいた皆様、
高校のボランティアサークル方々、もちろん初めてお越し頂いた
皆様、お疲れ様でした。無事に一回目を終えてほっとして
おります。
来週2回目がありますのでメンバーのみなさん、よろしくお願いします。
今回参加できなかったボランティア希望の皆様参加の程
よろしくお願いします。 

 

 

 

 
皆さんこんばんわぁ(^o^)/麻美でぇす?
いよいよ、日曜日は雪まつりの研修会ですね(*^_^*)
私は私用があり13日は参加できませんがその分20日は頑張りますよぉ(≧ω≦)b

ということで日曜日頑張ってくださぁい( ^_^)/□☆□\(^_^ ) 

 

 

*Template By-MoMo.ka* Copyright © 2008 手と手ブログ, all rights reserved.

NPO法人手と手

Author:NPO法人手と手
札幌で活動をしている団体「NPO法人手と手」です。私たちは誰もが参加できる社会の実現をめざし、障がいをお持ちの方への外出支援活動を幅広く行っています。さっぽろ雪まつりの期間中は毎年、6丁目会場に「福祉ボランティアハウス」を設け、介助ボランティア派遣や車いす貸出などをしています。

イベント (57)
雪まつり (34)
お知らせ/ごあいさつ (59)
日常/ひとりごと (72)
パーリッシュ (24)
その他 (71)
未分類 (299)